世界を旅してご飯とおやつ。時々4コマ漫画と水彩画。
リコリスの旅とご飯
  • ホームページ
  • ブログ

ブログできるかな

できるかな
X Facebook はてブ Pocket LINE
2021.05.032024.02.01

初心者の私。

机の上に、ガイドブック2冊と携帯を広げ、格闘すること丸2日。

ブログ、できるかな。

できるかな
シェアする
X Facebook はてブ Pocket LINE
rikoをフォローする
riko

関連記事

できるかな

陸前高田市「奇跡の一本松」~3.11東日本大震災を乗り越えて~【絵本】

陸前高田市「奇跡の一本松」~東日本大震災から立ち上がる人たちと、悲しみを抱えながら前に進もうとするすべての人に~【絵本】2011年3月11日東日本大震災。地震から30分後、岩手県陸前高田市を津波が襲い、街を飲み込んだ。しかし高田松原で、津波に耐えてたった一本残った「奇跡の一本松」。そこから、震災を胸に抱えながら懸命に生きる人たちの姿を思い、描きました。
できるかな

雨上がり 学校からの帰り道の子どもたち

とある雨上がりの午後、学校帰りの子どもたち。雨上がりの空気、雨水がのって光る緑、楽しそうに帰っていく子どもたち。世界がきらきらして見えた。
できるかな

お金持ちになりたい

いつかお金持ちになって、難民の支援をしたい。ある日突然、家を追われて、故郷を追われて、街を破壊されて、寒さと飢えと暴力に震える人たちに、温かい毛布と温かいスープとパンを届けられたら良いのに。
できるかな

寂しい夜の乗り越え方~大人の温泉ショートトリップ編~

どうしようもなく寂しい夜。一人で家にいたくなくて、でもどこにも行くところが無くて、友達も忙しそうで、別れた人のことを考えてしまう夜。テレビしか話し相手がいなくて、どうしようもない気持ちの時。そんなときは、温泉へ行きませんか。近所の日帰り温泉へ。心と体を温めて、優しくとかしてくれます。そして、元気になったらまた、明日から頑張りましょう。そう。温泉へ行こう!
ご飯とおやつとお茶

メコンデルタ旅でおすすめ名物麺「ブン・マム(Bún Mắm)」とベトナム南部のフォー「フー・ティウ(Hu Tieu)」食べ比べ

メコンデルタの名物麺「ブン・マム(Bún Mắm)」とベトナム南部のフォー「フー・ティウ(Hu Tieu)」の体験記です。メコンデルタの大都市カントーで食べた、ベトナム南部旅行へ行ったらぜひ食べてほしい、名物麺2つを紹介します。
できるかな

久慈琥珀博物館向かい、日本の小さなリトアニア「リトアニア館」へ旅に出よう

岩手県久慈市でリトアニア旅行気分になれる「リトアニア館」。琥珀の産地のつながりで、リトアニア共和国クライベタ市と姉妹都市の岩手県久慈市。リトアニアの文化に触れられる日本唯一のリトアニア物産館が、久慈琥珀博物館のすぐそばに建っています。久慈市観光も。
活気あふれる街☆ホーチミン旅行記~ベンタイン市場で買い物、屋台の激うまバインミー、空港からのタクシーで怖かった体験談、チョロンのビンタイ市場にて~
ホーム
できるかな

最近の投稿

  • 私の朝ごはん【20】背徳のドーナツを人参サラダで薄める
  • 私の朝ごはん【19】ゴーヤーと豚肉の焼うどん
  • 私の朝ごはん【18】食べすぎた日の次の日の節制お惣菜ごはん
  • 日記【ドーナツ屋さんで】
  • 私の朝ごはん【17】残り物オリンピック(ドーナツ、大学芋、ひじき、鶏肉の梅しそフライ、メロン)

最近のコメント

  • エキゾチック・トルコ☆魅惑のイスタンブール一人旅旅行記【道案内ぼったくり?&旧市街のホテル&ハマム!尽きないトルコの魅力編】 に gold ira より
  • 私の朝ごはん㊻しいたけのクリームパスタとギリシャ風トマトの米詰め編 に Paulette より
  • 私の朝ごはん【3】 春のタケノコたっぷりご飯編 に opal より
  • シリア難民の少女エルハームへ~夏が来た~ に riko より
  • ワルシャワの旧王宮前のクリスマスツリー【ポーランド旅行から生まれた絵本】~Poland Warszawa~ に riko より

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

カテゴリー

  • ご飯とおやつとお茶
  • できるかな
  • のんびりフィンランド旅行☆女子一人旅
  • ショパンのふるさとポーランド旅行編☆古き良きワルシャワで街歩き
  • ベトナム旅行
  • ベトナム旅行編/ホーチミン観光☆屋台グルメ☆レトロなハノイやホイアンを街歩き
  • 世界一人旅行記
  • 人々や生物のイラスト描いてみた
  • 台湾旅行編/人気の観光地☆おいしい芋団子☆レトロな雰囲気がすてきな九份☆夜市で食べ歩き☆
  • 国内旅行
  • 大人女子の一人海外&国内旅行4コマ漫画
  • 旅漫画/妄想旅行
  • 旅漫画/旅のいろいろ編
  • 鉄道旅

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
リコリスの旅とご飯
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • メール
© 2021 リコリスの旅とご飯.
    • ホームページ
    • ブログ
  • ホーム
  • トップ