私の朝ごはん〖61〗焼き鮭とご飯とわかめの味噌汁編

【メニュー】

・ご飯

・わかめの味噌汁

・焼き鮭

・ポテトサラダ

・サンチェ

 

【作り方】

1.ご飯

ご飯を炊く

 

2.わかめの味噌汁

湯を沸かして味噌をとかし、流水で洗って切った塩蔵わかめと油揚げを加える。

 

3.焼き鮭

鮭を程よく焼く。

 

4.ポテトサラダ

じゃがいもとニンジンと玉ねぎを茹でる。

柔らかくなったらお湯を捨て、少し熱して水分を飛ばす。

薄切りにして塩と和え、水けをきったきゅうりと混ぜる。

塩、マヨネーズ、ツナを加えて味を調える。

 

【感想】

焼き鮭が少ししょっぱかったけれど、日本の朝ごはんらしい朝ごはん。

味噌汁、美味しかった。三陸産のわかめは、しっかりしていて美味しい。油揚げとの相性も◎。

ポテトサラダも無限に食べられる美味しさ。きゅうり多めで爽やかなポテトサラダになった。 

ポテトサラダは前日の夜に作っておいた。

鮭がしょっぱかったので、サンチェに巻いて食べたら美味しかった。

 

コメント