世界一人旅行記 エキゾチック・トルコ☆魅惑のイスタンブール一人旅旅行記【イスタンブールの基本情報&トルコ航空のヒミツ編】 エキゾチック・トルコ☆イスタンブールで街歩き一人旅☆治安や物価☆トルコ航空のヒミツ☆トルコ風呂・トルコ料理・モスクや屋台グルメをご紹介☆テロやコロナで大変なトルコですが、本当にパワフルで魅力あふれる国。旅の参考にどうぞ! 2021.12.05 世界一人旅行記大人女子の一人海外&国内旅行4コマ漫画
できるかな お金持ちになりたい いつかお金持ちになって、難民の支援をしたい。ある日突然、家を追われて、故郷を追われて、街を破壊されて、寒さと飢えと暴力に震える人たちに、温かい毛布と温かいスープとパンを届けられたら良いのに。 2021.11.21 できるかな
できるかな ウニの子どもプルテウス幼生と発生のイラスト ウニの幼生、プルテウス幼生がかわいいので描いてみた。受精卵から卵割して胚からプルテウス幼生になり、ウニになるのがかわいい。小さなウニは劇的にかわいい!!! 2021.11.14 できるかな人々や生物のイラスト描いてみた
のんびりフィンランド旅行☆女子一人旅 フィンランドの首都ヘルシンキで7日間のんびり女子一人旅【観光モデルプラン最終日☆ファッツェルの朝食ビュッフェ、「クルマ」のスープビュッフェ、エクベリ・ブレッドショップでパンを購入】 フィンランドの首都ヘルシンキを5泊7日で旅を紹介。最終日はファッツェルのカフェで朝食ビュッフェ。その後ヘルシンキ最古のカフェのベーカリー「エクベリ・カフェ(Ekberg Cafe)」でパンを購入。最後の食事はヘルシンキ大聖堂裏のスープ専門店「クルマ(Qulma)」で3種のスープ。ヘルシンキの美味しいもの全制覇!?の旅の記録。どもお店もおすすめです。ぜひ旅の参考に☆ 2021.11.13 のんびりフィンランド旅行☆女子一人旅
のんびりフィンランド旅行☆女子一人旅 フィンランドの首都ヘルシンキで7日間のんびり女子一人旅【観光モデルプラン5日目☆カフェエスプラナード・ファッツェル(Fazer)カフェでお茶・トナカイ肉】 ヘルシンキ旅行モデルプラン5日目。ヘルシンキでのんびり街歩き。人気のチョコレート店「ファッツェル(Fazer)」でチョコレートケーキを食べた話、トナカイのお肉を初めて食べたレストラン#フィンランド5泊7日のんびり女子一人旅#ヘルシンキでゆったり過ごせるおすすめカフェを紹介します。 2021.11.07 のんびりフィンランド旅行☆女子一人旅
のんびりフィンランド旅行☆女子一人旅 フィンランドの首都ヘルシンキで7日間のんびり女子一人旅・後編【エストニアの首都タリンへ日帰り旅行☆旧市街でお茶とご飯☆かわいい毛糸の手袋】 フィンランドの首都ヘルシンキで1週間のんびり旅行した旅の紹介マンガ。後編は、フェリー(タリンク・シリヤライン)でエストニアの首都タリンへ日帰り旅行したようす、タリンの旧市街で人気のチョコレート店を紹介。エストニアの毛糸の手袋は、指先が三角でかわいいです。 2021.10.24 のんびりフィンランド旅行☆女子一人旅
のんびりフィンランド旅行☆女子一人旅 冬のフィンランドの首都ヘルシンキで7日間のんびり女子一人旅・前編【おすすめホテル・予算・おすすめベーカリー・モデルプラン】 2019年1月にフィンランドの首都ヘルシンキへ旅をした体験をもとに、1週間の旅行プランを紹介します。予約、予算、現地での費用、旅程、フィンランド航空の乗った感想、おすすめホテル「スカンディック・シモンケンタ」、観光地やカフェ、ベーカリーでの朝食、フィンランドご飯、イッタラ&アラビアデザイン・センターへ行った話などを紹介します。 2021.09.26 のんびりフィンランド旅行☆女子一人旅
ショパンのふるさとポーランド旅行編☆古き良きワルシャワで街歩き ショパンのふるさとポーランド25【文化科学宮殿とワルシャワ旅行の魅力10選】 旅の最期に見た、ワルシャワの文化科学宮殿の巨大さ。そして旅の総括として、私が感じた冬のワルシャワ旅行の魅力10選をご紹介します。ぜひ、たびの行き先選びの参考にして下さい。 2021.09.13 ショパンのふるさとポーランド旅行編☆古き良きワルシャワで街歩き
ショパンのふるさとポーランド旅行編☆古き良きワルシャワで街歩き ショパンのふるさとポーランド旅行記23・24【ワルシャワで出会った!おすすめポーランド料理3選&おすすめ観光地3選&おすすめ土産3選】 ワルシャワへ行ったら必ず食べて欲しいポーランドグルメ!最高に美味しいジュレックスープに、ポーランドの伝統的なドーナツ「ポンチキ」をご紹介!おすすめの観光地とおすすめお土産ベスト3も紹介。 2021.09.05 ショパンのふるさとポーランド旅行編☆古き良きワルシャワで街歩き
ショパンのふるさとポーランド旅行編☆古き良きワルシャワで街歩き ショパンのふるさとポーランド旅行記22【スーパーで買い物してホテルの部屋で一杯、お土産にパンを買う】 ヨーロッパの外食は高い。スープとメインと飲み物で、3000円くらいは普通にします。なので、時々はスーパーでつまみを買って、ホテルで一杯飲むことも。ホッとするし、気軽でこれも楽しいです。☆最終日には、パン大好きの母のために、ヴィンセント・カフェでパンを物色しました。 2021.09.04 ショパンのふるさとポーランド旅行編☆古き良きワルシャワで街歩き