ベトナム旅行

2024年ベトナムのパワースポット!ダナンのハン川を泳ぐ巨大な龍☆ロン橋のドラゴンに会いに行こう

辰年の2024年だからこそ行きたい!ベトナム中部ダナンのハン川を泳ぐ巨大な龍☆ロン橋のドラゴンに会いに行こう!
ベトナム旅行

ベトナム中部の街ダナン&ホイアン旅行記【雨季の日々、雨の日のカッパの人々】

ベトナム中部の街ダナン&ホイアン旅行記4コマ漫画【雨の日のカッパの人々】私が実はベトナム名物だと思っているものの1つにカッパがあります。雨の日にはカラフルなカッパを老若男女、みんな着ています。みんなどんなカッパを着ているのか、どんな風に扱っているのか、見てみると楽しいですよ。
世界一人旅行記

JR陸羽東線の大きな窓から鳴子温泉と山々と水田の雪景色を満喫する旅☆待ち時間で新庄観光とグルメ!「新庄焼きそば」も!

JR陸羽東線に乗って大きな窓から鳴子温泉と山形の山々と水田の雪景色を満喫する旅!待ち時間で新庄駅散策と新庄グルメと新庄観光もしちゃいます。新庄駅周辺散策で出会った新庄グルメ「新庄焼きそば」「鴨団子汁そば」も紹介します。
世界一人旅行記

ありがたいフルーツ、ブッダの名がつく不思議な果物☆ブッシュカン(仏手柑)とシャカトウ(釈迦頭)の食べ方

縁起が良い!運気がup?!ブッダにちなんだ不思議な果物☆ブッシュカン(仏手柑)とシャカトウ(釈迦頭)ベトナムと台湾で出会った、ブッダ(仏様)にちなんだ不思議なフルーツ2つの見た目や食べ方を紹介します。
国内旅行

2024年で40周年☆三陸鉄道リアス線を制覇し、久慈駅周辺で「あまちゃん」ゆかりのグルメを巡る旅~盛駅から久慈駅まで~

今年40周年の三陸鉄道リアス線を制覇し、久慈駅周辺で「あまちゃん」ゆかりのグルメを巡る1泊2日の旅~盛駅発、宮古経由、久慈駅までの旅~朝ドラ「あまちゃん」の舞台として有名な三陸鉄道と、久慈市を巡る旅を紹介します。半日かけて、南の盛駅から北は久慈駅までを制覇します。三鉄グッズも紹介します。
ご飯とおやつとお茶

異国情緒が漂う、海外の活気あふれる魅力的な市場とおいしい市場ごはん

異国情緒が漂う世界の魅力的な市場と、おいしい市場ごはんを紹介します。ヨーロッパはヘルシンキの「オールドマーケットホール」、ベルギーの首都ブリュッセルの蚤の市。アジアはベトナム、台湾、カンボジア。東洋と西洋の交わる都市、イスタンブールのエキゾチックな市場「グランド・バザール」「エジプシャン・バザール」も紹介します。
世界一人旅行記

冬の札幌1泊2日の弾丸旅行~北海道大学&ミュンヘン・クリスマス市inSAPPORO&新千歳空港でグルメと空港温泉を楽しむ旅~

冬の札幌1泊2日の弾丸旅行!北海道大学で初冬の北欧の雰囲気を満喫し、大通公園で開催中のミュンヘン・クリスマス市inSAPPOROでドイツのクリスマスの雰囲気に浸る旅を紹介します。新千歳空港温泉やJRタワーT38でのまったり時間も。よかったら、モデルコースとしても参考にしてみてください。
できるかな

魅力がいっぱい☆秋の茨城観光おすすめスポット【笠間稲荷神社、笠間焼、モンブラン、那珂湊おさかな市場など】

本当は魅力がいっぱい☆秋の茨城観光おすすめスポットを紹介します【笠間稲荷神社、笠間焼、モンブラン、那珂湊おさかな市場など】茨城にドライブに行きませんか。
ご飯とおやつとお茶

旬のゆずで作ろう🍊アレンジしやすく保存しやすく、長く楽しめる「ゆずレシピ」

旬の「ゆず」を使った、保存できるゆずレシピ。今が旬のゆず。実は酸っぱく、種も多いけれど、香りは抜群!酸味とほのかな苦みも、料理の良いアクセントになりそうです。ゆずが手に入ったら、様々なレシピにチャレンジしてみましょう。
世界一人旅行記

旅のお守りと職場へのおみやげ【4コマ漫画】

旅のお守りや職場へのおみやげ等、旅に関するあるある4コマ漫画旅の準備の悩みからおみやげ選び、おみやげを渡したときのエピソードなどを紹介します。