できるかな いつか世界が平和になったら【詩】 いつか世界が平和になったら中国を旅したいその土地の見たこともない中華料理を食べ歩きたい世界一の川 長江を見たいその悠々とした壮大な光景に私は時を忘れると思う いつか世界が平和になったらネパールに行きたいチベットの少数民族と一緒に生活し辛い料... 2025.05.10 できるかな
ご飯とおやつとお茶 ウィーンの老舗チョコレート店「DEMEL(デメル)」でカフェタイム 日本でも人気の、ウィーンの人気チョコレート店「DEMEL」のカフェで午後のお茶タイム。おしゃれで優雅だけど飾らなくて活気のあるDEMELのカフェ体験のようすを紹介します。 2025.05.10 ご飯とおやつとお茶世界一人旅行記
ご飯とおやつとお茶 道の駅で楽しむ☆岩手の個性派ご当地ソフトクリーム 道の駅を巡っていて発見したのですが、岩手は土地の食材を生かした個性派ソフトクリームの宝庫!!都道府県の中で北海道に次ぐ2位の広い土地には、海あり、山あり、牧場あり、美味しいものがたくさん。その岩手の各地の特産を生かした個性あふれるソフトクリームを紹介します。 2025.04.14 ご飯とおやつとお茶
ご飯とおやつとお茶 私の朝ごはん【12】道の駅で買ったパンとサラダ編 道の駅で買ったパンで、朝ごはん。シンプルにチーズトーストと、テレビで見たフライパンで作るクロックマダムを作りました。 2025.04.14 ご飯とおやつとお茶
できるかな エルハームが家に帰るとき~家に帰ることは世界中の人たちの願い~ シリア難民の女の子、エルハーム。何年もレバノンで難民生活を送っている。まだ、まだ、お家に帰れない。 2025.03.07 できるかな
ご飯とおやつとお茶 ホテルザッハーでウィーン名物の「ザッハートルテ」を食べてみました ホテルザッハーでウィーン名物の「ザッハートルテ」を食べてみました。元祖、オリジナルのザッハートルテは上品でとても美味しかったです。カフェの雰囲気も素敵です。 2025.02.04 ご飯とおやつとお茶世界一人旅行記
ご飯とおやつとお茶 ウィーンの老舗カフェ「ゲルストナー(Gerstner)」で優雅に朝食を ウィーンの老舗カフェ「ゲルストナー(Gerstner)」に朝食を食べに行きました。王室御用達の歴史あるカフェでいただく朝食は、優雅でゆったりとした時間が流れ、とても良いものでした。ウィーンで朝食を考えている方には、おすすめです。 2025.02.04 ご飯とおやつとお茶世界一人旅行記
世界一人旅行記 海外旅行に持って行っていくと役に立つもの7つ~オーストリア一人旅編~ 海外旅行に持って行っていくと役に立つもの7つ~オーストリア一人旅編~海外旅行へ行く際に、持っていくと役立つものを7つ紹介します。海外の物価高対策にも。 2025.02.03 世界一人旅行記
できるかな 憧れのウィーン楽友協会へ!当日券でウィーン交響楽団のコンサート体験【立見席】 2025年冬。憧れの楽友協会へ、コンサートを聴きに行ってきました。毎年元日に行われるウィーンフィルハーモニー交響楽団のニューイヤーコンサートが行われる、あの有名は会場です。立見席にしてしまったため、恐ろしく疲れましたが、演奏は最高でした!演奏はウィーン交響楽団、指揮者はパトリック・ハーン、チェリストはキアン・ソルターニ。 2025.02.03 できるかな世界一人旅行記
ご飯とおやつとお茶 ウィーンからブラチスラバへ~日帰り鉄道ショートトリップ~ ウィーンからスロバキアの首都ブラチスラバへ、日帰り鉄道ショートトリップ!ウィーン中央駅から1時間。旧市街まで徒歩40分。こじんまりとした、かわいい旧市街でした。 2025.01.30 ご飯とおやつとお茶世界一人旅行記