①ズッキーニの焼きそばとブルーベリーのせヨーグルト編

【メニュー】
・焼きそば(具はズッキーニ、もやし、鶏肉)
・ブルーベリーヨーグルト
【作り方】
1.焼きそば
ズッキーニを短冊切りにする。
鶏肉をフライパンで焼く。
鶏肉に火が通ったら、もやしとズッキーニを加えていためる。
火が通ったら焼きそばをほぐして入れ、水を大さじ2杯くらい入れる。
火が通ったら粉末ソースを加え、混ぜる。
2.ブルーベリーヨーグルト
産直で買ったブルーベリーを洗い、ヨーグルトにのせる。
その前にブルーベリージャムもかけた。
【感想】
・夏といえば焼きそば。最高。
・夏野菜のズッキーニ。焼きそばに入れたのは初ですが、合いました。ビールが合いそう。
・ブルーベリーも季節のもの。とても美味しい。
②ズッキーニのオリーブオイル焼きと焼き肉とパイナップル編

【メニュー】
・焼肉(豚)
・ズッキーニのオリーブオイル焼き
・石垣島のパイナップル
【作り方】
1.豚肉の焼き肉
豚肉に塩コショウをして両面焼く。
2.ズッキーニのオリーブオイル焼き
ズッキーニを輪切りにする。
フライパンにオリーブオイルを敷き(本当はニンニクのスライスも一緒に焼くと美味しい)、ズッキーニを両面焼く。
3.パイナップル
皮をむいて食べやすい大きさに切る。
【感想】
・ズッキーニのオリーブオイル焼き、シンプルだけど美味しい!
・本当はヨーグルトとシュークリームも食べました。シュークリーム、我慢しないとなあ…
③自家製赤しそジュースで作った赤しそゼリー

【メニュー】
赤しそゼリー
【作り方】
赤しそを煮て作った赤しそシロップを薄めて鍋で温め、ゼラチンを適量加えて溶かす。
器に入れて、冷蔵庫で冷やし固める。
【感想】
・休みの日の朝にぴったり。
・赤しそも夏の初めの恵み
コメント